ぽかぽかてんぽ

兵庫県立西宮高校のワークショップ

今年も「県西」のワークショップの季節になりました

今年は例年より若干早くはじまりました。コロナで1回しか行けない年もありましたが、今年は複数回お邪魔します。今年で7年目になります。
今回はメインの大先輩先生が体調不良で急にこられない、と当日の朝わかり、われら3人はちと慌てながらカフェで打ち合わせ、それぞれに役割分担してなんとか終えることができました。

生徒さんの様子は毎年少しずつ違っていてそこも面白いところです。今年はずいぶん積極的に質問などがあり、興味をもたれている方が多いように思いました。授業の途中で、県西の先生が「面白いですね~」とお声をかけてくださったり、全体的にアレクサンダーテクニークに興味をもっている、というムードがやはり全体の空気を押し上げ指導者も楽しみながらワークできました。

前半で概要をしめしたあと、3班にわかれて、私の班は、「呼吸」「AO関節」「股関節」に関するマッピングと、ハンズオン※しながら動きの最初を捉える、などをひとりずつ順に行いました。人が受けているところをよく観察していて質問も出たり、理解がすすんだように思います。※ハンズオン…指導者の手を使ってそのひとの習慣的な動きなどを気付かせ、無駄な動きをとっていく

我々も7年目になり、少し要領がよくなったのかもしれませんね。

今回のワークショップで演奏前の緊張から解放され、故障のない音楽活動を営んでいってもらえればなあと思います。

関連記事

ブログアーカイブ

旧ブログのアーカイブ(2008-2020)

PAGE TOP